「みんなを健康に」たくさんの人の人生を豊かにしたい【mixpresent】市川 由将代表

目次

PROFILE

mixpresent
市川 由将

企業様向けの、従業員の方のトータルヘルスケアをメインに、身体の面や食事面などをサポートするサービスを行っております。

今回は、mixpresentの市川代表に突撃インタビューしてきました!

まず御社のサービスについて詳しく教えてください

企業様向けの、従業員の方のトータルヘルスケアをメインに、身体の面や食事面のサポートをして、これを機に健康になってもらうというサービスです。

その他にも子育て支援や介護についての相談にのったりとか、あとはサプリメントや女性問題とかそういう女性の与え方を変えていきましょうということをやっています。

このお仕事を立ち上げた理由って何かありますか?

学生時代の頃の話なんですけど、両親が体調が悪くなってしまったことがあって、その時母には肝臓移植が必要で私自身がドナー提供をしたんです。それでいろんな人に自分のような思いは絶対してほしくないなと思ったのがきっかけです。その時母は肝臓の病気だったので、やはり生活習慣が重要だなと思い、病気になる前にその部分をサポートしていけたらと今の仕事を立ち上げました。

これまでの経歴を教えてください

1999年生まれ、高校は地元の学校に進学し、その後スポーツの専門学校に2年間通いました。そこで色々あり栄養士になろうと思って2年制の学校へ行きました。ただ先ほど言った移植手術があり、1年間は休学していたので昨年卒業して、昨年の4月から、個人事業主でトレーナー活動だったり福利厚生をやっています。

子供の頃はどういう子供だったんですか?

前に出て話すのがとても苦手でした。本当に親の後ろについて歩いている感じで、自分を表現するのも苦手でした。ただ子供ながらにそれじゃダメだって思う自分もいて、でも恥ずかしいからできないという葛藤もあって…

それが結構苦しかったんですけど、そういう自分がいたからこそ、喋れない子だったりマイナス面を持っている子達の気持ちを分かってあげられている今があるのかなって思います。

ー幼少期の経験から今につながっている?

そうですね。気持ちの面もそうですが、両親が会社の経営者なので、そういう両親を見ていて忙しい面も知っていて、不健康だったというのも見てわかるくらいだったので、皆さんにそうはなってほしくないなって思って今やっているというのもあるんですよね。

家族は大事ですから。

自分双子の妹がいてすごく仲がよくて、今は実家の中にいて仕事をしてくれているんですけど、両親が病気だった時に会社を一番支えてくれた尊敬できる妹です。その時は本当に本当にありがたかったと思っています。

ーじゃあ家族の支えがあっての今という感じですね。

本当にそうですね。一番上に兄もいて、業界は全然違ったんですけど親の会社を継ぐために戻ってきて、そういう中で色んな話をするんですけど、自分に近い人だけは絶対に守ってあげようという気持ちが自分の家族は強いなと思って、色んな苦境があったのでそれは本当によかったなと思いますね。そういう家族の人間観というのがあったからこそ、今こういう自分になれてるのかなと感じます。

どんな思いで仕事をしていますか?

「みんなを健康に」というコンセプトでやっていて、幅広い年齢層だったり性別・いろんな思考を持っている人を手助けしたいとか人生を豊かにしたいと思ってやっています。

これからの目標ってありますか?

まずは一人一人に合ったライフステーションがあるところで、その人に合わせた指導をできるようになって、それをもっともっと広げていきたい。最終的には、一人でも多くの人の笑顔を増やすということをやっていきたいなと思います。

御社の強みはありますか?

やはり栄養士×トレーナーでマッサージもできて、栄養相談とか骨折支援とか幅広い相談に乗れるということが強みだと思います。

ーマッサージができて栄養の管理もしてくれたらすごくありがたいですよね

ZOOMとかでトレーニングとかを少し教えたりも今後考えてるいるので、ニーズがあったらですけどそこもやっていきたいなという感じです。

ーパーソナルトレーナーさんもそういう企業さんに行って専属でというのはあるんですか?

ありますけど、あまり聞かないですね。そうなってくると逆に企業さんがジムと契約して、商品買っていってくださいっていうのが多いので、トレーナーさんが企業と契約してピラティスとかパーソナルトレーニングするというのはあまりないんじゃないですかね。

ー会社だけではなくて、ママが子供を連れて遊べるコミュニティの場とかそういうところでイベントを開いたりとかはしないんですか?

そういう子育て支援センターとかには常駐で管理栄養士さんだったりがいらっしゃるので空きがないんですよね。たまにお話があるのが市のスポーツセンターで、子供がいるお母さんとかお父さん向けにこういうもの食べた方がいいよとか、成長のことであまり焦らなくていいよっていう助言をしてくださいっていうのはありますね。

ー私PTAをやっているんですけど、PTAのイベントで誰かを講師の方を呼んで、子育ての栄養のこととか子供のしつけの内容とかを喋って頂くんですがそういうことはあまりやらない?

やらないわけではないですが、自分で開催するということはないですね。個人だとそういうお誘いはいっぱいではないですが来るのでそういう時は行きます。なのでお誘いがあればという感じです。

この仕事をする上でどのようにマーケティングをしているんですか?

マーケティングは基本しないですね。

ー紹介とか?

基本的には紹介でやっているのですが、今のままではちょっとダメだなと思っているので、

社労士さんとか士業の方とタイアップしてやっていこうかなと今は動いています。

ー具体的にはどのように?

例えば社労士さんであれば元々お客様がいらっしゃるので、それプラス助成金とかのお話ができたらいいなと思っています。なのでそこと組み合わせてやっていければなという感じです。

ー例えば私が社長だとすると、自分の従業員のために癒してくれるようなマッサージや子育て支援とかそういうサービスですか?

はい、基本的にはそうですね。育児しながら働ける環境だったり、介護しながら働く環境とかを整えるサポートという感じです。

ーじゃあ会社に常駐している栄養士さんとか子育て支援の方というイメージで、マッサージもできるんですか?

そうですね。一応色々な資格を持っているので。

昨年4月に栄養士の学校を卒業してから4月から9月までは高校の部活などでトレーナーとしてやっていて、高校生を楽しませたりとか3年間をおくらせたりなんかは楽しかったんですけど、ただやりたいことではないなとふと思ってしまって…それよりも、高校生だけじゃなくて幅広い年齢層の方を見たいなと思ったんですよね。そうなると対個人だとどうしても幅が狭くなってしまうので、企業さんへ行って従業員さんやその家族の方のサポートをすることで多くの方を自分が幸せにできたらいいなって。

ー素晴らしいですね!ちなみにプランとかって決まっているんですか?

基本的には月々の顧問契約で、一人あたり月に約6,600円くらいです。

ただ50人くらいの規模になっていくと1人6,600円だと高くなりすぎてしまうので、そこは従業員数によって割引していくという感じです。

ーマッサージだと月に何回くらいやってくれるんですか?

月に2回ですね。

月2回出社して8時間勤務だと、1人で回せるのが1人あたり約10分のマッサージをして大体35人くらい。

ーお昼休みに10分くらいのマッサージが大変喜ばれそうですね

そうなんですよ。オフィスでできるし、タオルや着替えなどはこちらで用意してあるので、それを置いておく場所だけを確保していただければいいので結構喜ばれますね。

今のお仕事で困ってることとかはありますか?

やはり人脈を作るところで困っていますね。

会社の社長さん達と付き合っていく中で仲良くなるのが今の一番の課題です。今は自分のことを広めることが大変かなという感じです。

後は埼玉県の企業さんとは結構縁があるんですけど、今の業態で行くとどうしても東京の企業さんとかになってしまうので、そこの伝手を今は作ってるという感じですね。

ー同じようなことをしているライバルみたいな方はいますか?

いますね。ただヘルスケアっていう事業の中では一緒なんですけど、自分とまるっきり同じことをやってる人は多分いないんじゃないですかね。そこまでお金にならないって多分わかっていて、大変だし、一人でやるのもそうだけど。

やっているとしたら大手企業さんですかね。

しっかり違う事業も成功して、片手間でそういう栄養士さんとかトレーナーさんがいる業態の会社さんでは小さくやってるとは思いますけど、基本的にマッサージだけとか栄養士だけが多いと思います。2つをやるっていうのはあんまり聞かないですね。

ライバルで言うなら一番は産業医さんですね。よく会社さんに月一とかで顧問契約して来るお医者さんがいて、その方が多分一番のライバルかなと思います。東京企業さんには大体産業医って言われる人たちがいる。その人達とは戦わないといけないので、医者っていう権威性と栄養士とトレーナーの権威性があるのでそこは結構大変かもしれないですね。

ーでも産業医さんはマッサージはしてくれないですよね?

しないですね…。ただ、糖尿病とかそういうのに対して投薬もできるしそこは結構差があるかなと思います。

ーでも病院行こうと思ったら自分で行くじゃないですか?会社に行くお医者さんって何をするんですか?

企業さんの健康診断ってあるじゃないですか。数値が出てダメだった時はお医者さんを通すので、一回企業さんにお医者さんが来て、そこで面談して投薬が必要となれば薬を出して自分のクリニックに通ってもらうという感じです。

ーそれライバルじゃなくて例えば糖尿病になってしまった方で食事管理が難しかったらそこでタイアップとかはできないんですか?

お医者さんとタイアップできるのってだいたい管理栄養士さんなんです。そういう人は保険定数が振られているんですよ。栄養士だと基本は保険定数振られてないのでそこの差はありますね。

なのでタイアップがダメというわけではないですが、お医者さんから見る目は管理栄養士さんじゃないと組めないよということが結構多いです。

ー管理栄養士さんと栄養士さんの違うところってなんですか?

勉強してることは変わらないんですけど、保険定数とかそういう保険制度に関して勉強していたり、災害救助時に炊き出しとかの対応をできるようにしていたりします。行政で働くような資格だったり、病院で働くような資格なのでそこは少し違いますね。

例えば私がお客さんを紹介するとしたら、どういう風に相手の方に伝えたらいいですかね?

福利厚生でって言ってしまうと、皆さん身構えてしまうと最近感じたので、例えば急病とかそういう健康管理で悩んでませんか?、社員さんの健康観に悩んでませんか?とか、後は働いていた経験のある人が離れていってませんかとか、そういうのを支援しながら働ける環境を整えますよという感じで今はやっています。

ーなるほど、そうしたら会社的にもメリットですよね

メリットだし経験のある方が育休期間でやめてしまったりするのはやはりデメリットというか、いろんな人を当ててとかやっているとそれだけで人的コストがかかってくると思うんですよ。なのでそのコストだと思えば 安いのかなと思います。

それなら育休期間が予定していたよりも短くなった場合、経験のある方がまた戻ってこられると思うのですがどうですか?という感じで勧めています。

後は、業種によっても変わってきますね。

例えば、契約率とかが関わる業種で、大事な商談前に身体をほぐして準備していきませんか?そうすれば頭が冴えた状態で商談に臨めますよみたいな感じで伝えたり。

女性の多い会社だと、女性をもっとリクルートしたいという社長さんがいたら、じゃあもっと女性のライフデザインを考えた会社にしていきませんか?って感じで伝えたり。なのでメリットを伝えるのにこれといったものはなくて、業種毎に違ったメリットを提示していますね。

ーそういうの教えてくれたら社長さん達も助かりそうですね

そうですね。実際にあったのが、女性にすごい疎い方がいらっしゃって、中間管理職とか管理職の方に女性のライフデザインを考えた扱い方とかを教えてあげてください!とかは結構ありましたね。

男性だと勉強していなければ全然わからないし、自分が男だからわからない気持ちというのもわかってあげられる。やはりPMSとかそういうのも勉強していなかったら男性にはわからないことも多いと思います。なので個人差あるんですけどという前置きをした上でそういう指導をしていければ、会社の中での女性と男性の関係値は結構良くなるのかなと思います。

以前は学生ということでしたが、学生中の企業とかは考えたりしましたか?

学校がそもそも学生中の企業がダメだったんですよ。なので一応卒業見込みが出てからの企業。

ー初めて働くみたな感じですか?

アルバイト以外ではそうですね。休みの時限定のアルバイトでトレーナーの活動はしていたので対人関係とかは問題ないんですけど、契約を取るのは初めてだったのでそこは大変でしたね。

ーいずれは従業員さんを雇ったりとか?

いや雇わないですね。絶対業務委託の方がいいなと思っていて、栄養士さんとか特に女性が多いので、働きながら何かをするとか副業感覚でやってほしくて。

例えば、子育て中の空き時間とかで栄養指導の話があるんですけどどうですか?とかそういう感じで働けるようにと考えています。なので誰かを雇うとかは今のところ考えていないですね。

ーいずれは従業員さんを雇ったりとか?

基本的にそうでないと自分の業態は回らないと思います。この業態だとどうしても企業さんが取れるのって福利厚生の範囲内なので、大体の法外の福利厚生費が1人あたり全国平均約2,200円というのを考えると6,660円は高いと思うんですね。あくまで平均なので出してないとこもあるし、すごく出してるところもあるとは思うんですけど。 

ただすごく出してるところの企業さんってすでに産業医さんが入ってるところが多いので、そこを考えるとこれが多分MAXなのかなと思います。

今までやっていて一番嬉しかったことはありますか?

やはりありがとうって言ってもらったことが一番嬉しいですね。それでダイエットできたよとか、怪我が治ったよとか、いい結果が出たよって言われると本当に嬉しいです。その前段階にきついことがあっても、その言葉だけできつかったことは全部なかったことになりますね。

不足していると思うことは何ですか?

不足していることは、やっぱり自分の人間力とかもそうだし、あとはコミュニティや人脈であったりが一番不足しているかなと思います。もちろん人間力をつけるためにとか、活動していく上で意識している面ではあります。

ー自信がある部分は?

自信がある部分は、人に寄り添うとか人の気持ちを考えるとかそういう面に関してですかね。

昔からトレーニングしてきたので、そこは誰にも負けない自信があります。

今の仕事を続けるにあたって怖いこととかありますか?例えば施術中に怪我をさせてしまったりとか、自分が病気になってできなくなったりとか資金ショートだったり色々あると思うんですけど。

資金ショートに関しては恐らくないです。ランニングコストが全然ないので。事業所もないしかかってくるのは家賃とかそれぐらいなのでそこは別にいいんですけど。ストレッチとかは絶対ではないんですが、治すという施術ではないので基本的に体に負担はかけないようにやっています。時間も10分しかないのでそこは話を聞きつつ進めていきます。

やはり個人事業の宿命なんですけど、休業というか、病気になっちゃいましたとか怪我しちゃいましたというのが1番怖いですね。それで1か月穴を空けたら、契約してくださった方にも迷惑をかけますし、その分他からも多分入ってこなくなってしまうので。

それに1ヶ月の業務委託の栄養士さんとかトレーナーさんを見つけるのって結構難しいですし、そこは少し策を打っておこうかなと思って今一応集めている段階という感じです。

何の売り上げが1番大きいですか?

昨年の9月までやはりトレーナーの方が1番大きかったです。ただ業務委託にして半分以下にしているので、今後は福利厚生の方で大きくしていかないとまずいですね。

ーなにか作戦はありますか?

作戦というか、まずは自分のことをわかってもらわないとダメなので、とりあえず人と会うということを大事にしています。会ってご飯を食べたりとか、会って何かをするってことを今は1番やっているかなという感じです。

ーいきなりその社長に対してばっと飛び込み営業とかではなくて、最初に仲良くなってからみたいな感じですか?

取り込み営業とかやったこともあったんですよ。ただ自分がされたらどう思うのかなって思った時に、急に福利厚生どうですかとか、急に仲良くなりませんかとかって違うんじゃないかなと思ってしまって…だからそれはやめました。あれはもう始業さん集めなので、今の段階だと主に紹介ですかね。

後は、最近ちょっとこれいいなと思ったのが、SNSやってる社長さんいらっしゃると思うんですけど、

とりあえずアポ取って連絡して会ってっていうことを今はやっています。結構SNSをやってる社長さんの集まりとかもあるのでそこでお話したりもしてますね。

ーSNSやっているんですか?

SNSはやっています。インスタとか。栄養士でもやはり男なんで料理できないんじゃないかって思われると困るので料理の投稿だけはしていますね。

3年後のビジョンを教えてください

3年後のビジョンは、まず自分の今のヘルスケアの事業を拡大して、法人化するというのが一番の目標です。そこからいろんな事業をやって、トレーナー事業もこれから枠組みに入れたりとか、後は理学療法士さんだったり、柔整師さんとかとタイアップしてもっと広げていきたいなと思っています。

10年後のビジョンも教えてください

10年後はもう理想論なんですけど、まずヘルスケアで予防してから病院に行くということが第一なので、予防医療というのを一般化して極力病院に行かずに治療の時だけ行く、そういう仕組みというか認識をいろんな方に持ってもらえたらいいなと思っています。

ー朝から夕方まで頑張って会社で仕事している従業員の皆さんっているじゃないですか。でもそれって身体に悪いこととかあると思うんですけど、それってそういうことを皆さん知らないということですかね?

知らないというか目をそらしているだけだと思うんですよ。例えば忙しくて料理ができなくて丼物とかだけだったり。そうすると逆に弊害もあって、女性の方に多いんですけど、見られる仕事をしている方の場合、細くないと美しくないとかそういう認識があったりして、そこから拒食症だったり逆に過食症になってしまったり接触障害とかそういうことに繋がってしまう。それって治すというのがとても難しくて、心の問題だったりその場のストレスとかもあるので、そういう時に自分のような人が寄り添ってあげて、治すまではいかないですけど自信を持たせてあげて、仕事ができるところまでしっかりサポートしたいなという感じです。

今回インタビュー受けてみてどうでしたか?

喋れて楽しいという感じですね。あまりこういう機会ってないじゃないですか。だからこういうインタビューもいい経験になります。今後も縁があったらできるだけやっていきたいなと思いました。

会社情報

mixpresent

https://mixpresent.net/

 Instagram

よし【マンガ・日常商品再現料理人】(@mixpresent2022)

公式LINE 公式LINE

市川由将(よし)

さいごに

今回はmixpresentの代表、市川さんにお話いただきました。

家族思いの、優しさで溢れる素敵な代表さんでした。その優しさがどんどん広がっていくように市川さんの活躍を応援しています!

市川さん、ご協力本当にありがとうございました!

 Instagram

ハロー社長(@president_snapshot)

tiktok_icon TikTok

ハロー社長

「みんなを健康に」たくさんの人の人生を豊かにしたい【mixpresent】市川 由将代表
最新情報をチェックしよう!
>ハロー社長は株式会社HELLO baseが運営しています

ハロー社長は株式会社HELLO baseが運営しています